朝ごはん |
投稿:渡瀬 秀彦 |
コロナで初めのころからなので2年ほど、朝オムレツを作って食べています。 鉄のフライパンで 菜箸のみを使用して作る しわもなく、こげてもいない 傾けると中が半熟で転がるようなオムレツ を目指して、毎日作り続けました。 初めは焼け焦げた炒り卵だったのが、1年ほどで形になるようになり 最近は、ある程度安定して作れるようになってきました。 売り物レベルか?と言われると、 20回に1回くらいなら偶然作れるかな?くらいです。 卵3個は多すぎて、2個で作っているのですが、 家庭用の熱源では火力が安定しないので難しくなります。 これは破れてるので× 返しを急ぎすぎてフライパンからはがれ切らず破れました。 家庭用コンロは真ん中にセンサがあるので その部分の温度が上がりにくいのです。 ![]() ちなみにクロワッサンは、 やたらワクワクする輸入食材がたくさんあるコーヒー屋で買った お家で焼けるクロワッサン生地で作ったものです。 オーブンで焼くだけなのですが、 生地解凍、余熱、焼き、その後冷まし(やらないとふにゃふにゃ) でまあまあ時間がかかるので余裕がないとできません。 飽きるまではオムレツづくりを続けていきます。 |
2022年2月3日(木) |
<< 自分ご褒美 2022.1.21 |
ひなまつり >> 2022.3.3 |
はじめのページに戻る |