横浜市泉区の歯科医院  渡瀬歯科医院【一般歯科・歯周病治療・義歯・インプラント・レーザー治療他】
ホーム > どんな歯ブラシがいい?


 どんな歯ブラシがいい?
投稿:渡瀬 秀彦

たまには少しまじめな話を。

虫歯や歯周病の原因は、歯垢と呼ばれる細菌の塊です。

キチンと歯を磨けば、歯垢を除去して、疾病のリスクを下げることができます。


ここで、どんな道具でどう磨けばいいのかという悩みが出てきます。

一般的な歯ブラシやデンタルフロス、歯間ブラシなどが思い浮かぶでしょう。


大前提として、細菌はたくさんいればいるほど相乗効果で元気になります。

悪さをしている部分だけ磨くより、

口の中全体の細菌数を減らす方が、長期的には効果的です。

例えば、歯茎が腫れているから歯茎付近だけ磨くとか

歯と歯の間に虫歯ができるから、そこだけ磨くとかよりは、

全体的に磨けるところをしっかり磨いたほうがいいわけです。

デンタルフロスを使っていないのに、歯と歯の間が虫歯にならない人がいるのは

こういった理由によるところが大きいです。


そんな感じなので、まず普通の歯ブラシで磨けるところが最優先です。

それ以外のものは、それができてからの話になります。


さて、ではどんな歯ブラシを使えばいいのでしょうか?

世間にはいろいろな歯ブラシが売られています。

電動のもの、手で動かすもの

毛が柔らかいもの、固いもの

毛の形もいろいろあります。


さて、ここで、歯ブラシに限らずブラシの機能として

磨きたい面に毛を垂直に当てたときに最も効率的に汚れが取れる

という性質があることを理解しなければなりません。


歯医者さんで一般的に進められる形はこんな感じです。


毛先の面がそろっているので狙って垂直に当てやすい形になっています。

例えば、歯の正面を磨きたい場合


こんな感じ
まあ当然でしょうか




では、歯の横を磨きたい場合は、


こんな感じ
垂直に当てたいので、真横から当てないといけません



さらに、歯茎に近いところを磨きたい場合は


こんな感じ
毛が歯茎の方向を向かないという点に注意が必要です。


この磨き方は除去効率がいいだけでなく

ピンポイントで狙うだけに、歯茎を傷める心配も少ないです。

いいことずくめに思えますが

細かく方向を注意しないといけないうえ、

力が強すぎると毛が割れて磨きたい面に当たらなかったりするので

鏡で確認しながら狙って磨くのが必須となります。

難易度が高いので衛生士から磨き方を習って練習することが前提になります。

疾病が進んでしまって磨かないといけないケースや

手間をかけても確実に疾病を予防したい場合におすすめです。


ドラックストアなどで売られているものは、毛の形が工夫されて

衛生士から指導を受けなくても

動かしているだけである程度歯垢が取れるようなブラシもあります。

歯茎も一緒に磨くため傷つけやすかったり、

毛を垂直に当てられないので磨き残しが出やすいデメリットもありますが

技術的な難易度が低く、歯垢が強固についていない場合はこれで十分な場合もあります。

現在問題が起きていない場合は、おすすめであることが多いです。


といった具合で、どんな歯ブラシがいいか?と問われても

どの程度疾病が進んでいるか
体質や生活習慣はどうか
歯医者さんで練習する気はあるか
鏡で見るなど手間をかける余裕があるか
そのやり方を続けられるか
そのやり方で疾病の進行を食い止められるか

等を長いスパンで評価してみないと、正しく答えられないということになります。

普段は簡単に磨いておいて、時間が取れるときに狙って磨くなど、併用するのもよいでしょう。

もちろん、歯間ブラシなど補助清掃具を併用するほうがいい場合もあります。


多少面倒ではありますが、疾病が進んでしまうと治療も含めて余計に時間がかかることがあります。

ご自身のリスクを知っておくためにもたまに歯科医院でチェックを受けておくことが大切です。

当院は、衛生士によるブラッシング指導に、先代より続けてきたノウハウがあります。


ご興味ありましたらスタッフまでどうぞ。


2023年3月11日(土)

<< 寝カフェ
2023.2.24
ありがとうございました >>
2023.3.31



はじめのページに戻る



渡瀬歯科医院
〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町1396
045-803-5335

Copyright (c) WATASE DENTAL CLINIC All Rights Reserved.