趣味 |
投稿:北川 比奈子 |
こんにちは。 年末の忙しい時期ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 個人的に今年は国家試験に初めての就職と、今までにないくらいのスピードで過ぎ去ってしまいました(u_u) そんな中忙しくてなかなか出来てなかったのですが、最近は外が寒いので趣味のゲームをよくやってます(p_-) ![]() 兄や幼馴染たちとずっとやってたゲームの新作(*´∀`*) 昔は身近な人達だけで遊ぶゲームも、オンラインで世界中の人たちと遊べるから楽しいです。 引きこもりが加速してるのに世界中の人たちと繋がってるって何だか不思議な気持ちになります(笑) 年末は普段離れて暮らしてる兄と昔みたいに一緒にゲームできたらいいなーって思ってますが、多分帰ってこないんだろうなぁ(´-`) 皆さまは素敵な年越しを過ごしてくださいね! 来年もよろしくお願いします! |
2018年12月24日(月) |
暖冬? |
投稿:渡瀬 秀彦 |
2年前は大雪だったというのに、今年は少し暖かめのようです。 ユニクロのライトダウンでしのげてしまうので助かっているのですが 問題はこの後の春です。 暖冬の次の春は大体花粉が多くなってしまいます。 強めの抗アレルギー剤とステロイドを使わないとコントロールできないほど 重度の花粉症なので、毎年春は憂鬱で仕方がありません。 鼻はステロイド点鼻すれば問題ないのですが、 目にステロイド点眼は緑内障のリスクが高まるらしく なかなか出してもらえません。 というわけで、今年六月から根本的に治すために減感作療法を始めました。 シダトレンという薬です。 ![]() 舌下に2分ためて飲み込む薬なのですが、 飲み込むとのどがかゆくなる時があるので 次の春に間に合う可能性は低そうです。 でも、2,3年は続ける治療なので根気よく頑張ります。 |
2018年11月28日(水) |
お出かけ! |
投稿:戸塚亜由美 |
朝晩めっきり寒くなりましたね! 皆さん風邪をひかないように気をつけてください。 先日富士の方へ旦那の趣味のバイクのレースを見に行きました。 バイクといっても、50CCクラスのカブというバイクのレースです。 よく新聞配達で使われてるバイクを改造してレースをしてます。 ![]() レースを見終わった後、帰りにススキが沢山ある見晴らしの良い所があったので寄ってみました。 ![]() 天気も良く、とても綺麗でした。 展望台までの道のりが思ったより長くヘトヘトになって途中で諦めてしまいました(笑) なので上からの眺めの写真がありません ![]() |
2018年11月16日(金) |
秋! |
投稿:菊地 恵 |
すっかり秋になり、紅葉も見られるようになりましたね! 秋と言えば、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋などありますが… という事で、最近食べた物をいくつか紹介させて頂きます(๑˃̵ まず、私達家族がよく行く大好きな焼肉屋さんの灯花苑‼︎ 特にカルビが上手い!これで普通のカルビです 色が良いですよね〜 味も最高なんです)^o^( ![]() ↑焼肉 次にコナズ珈琲のパンケーキ、バンバーガー&モチコチキン! 甘いのとしょっぱいの両方食べたいんですよねー 食べ過ぎてしまいます(๑˃̵ᴗ˂̵) ![]() ↑コナズ珈琲 肉が食べたいと娘の希望で行ったステーキ屋さんのタワラ ジャンボステーキで有名! 私達は300gでもお腹いっぱいでしたd(^_^o) ![]() ↑ジャンボステーキ 最後に、ついこの前の日曜日に行ったのが、三ノ輪の桜鍋の中江! 創業110年という老舗のお店です 馬肉のすき焼きが珍しい! 馬肉はカロリーが低く、脂質も少なく鉄分豊富で女性には嬉しいお 臭みもなくさっぱりとしていて美味しいかったです(^○^) ![]() ↑中江昼膳 これから忘年会シーズンなので、まだまだ食欲の秋?冬が続きそう 暴飲暴食に気を付けないとと思うこの頃です! |
2018年11月8日(木) |
イベント |
投稿:谷川 麻由子 |
このところ、秋も深まり 朝晩冷え込むようになってきました。 ![]() 先日、子どもの学校で運動会があり、観覧してきました。 お天気も良く、暑からず寒からず… 頑張る子供たちの姿が、眩しい限りでした。 それから数日後は、ハロウィン。 大人からすると、何をやりたいのかよくわかりませんが・・ イタズラされては困るので、とりあえずお菓子を用意。 ハロウィンと言えば、色々ニュースで取り上げられていましたが、本来子供たちが楽しむイベントなんでしょうね。 ![]() |
2018年11月1日(木) |
女2人旅からの… |
投稿:平泉 慶子 |
こんにちは!歯科衛生士の平泉です。 最近ぐっと寒くなりましたね!洋服選びが難しいです。 さて、先日遅めの夏休みをいただいて、 とにかくアクティブに動くので、 ゆっくり旅を楽しむのもいいんじゃない? 非日常は疲れるまで楽しむが母と私の2人旅(笑) 今回の旅での食事部門No. 1はユッケです! まだ動いている新鮮なたこ、卵の黄身、ユッケ、 これをよく混ぜて、韓国海苔に巻いていただきます。 美味しすぎるー! ![]() デザート部門はフルーツパフェ。 スムージー、生クリーム、生マンゴー、生クリーム、 大きいので母とシェア。 美味しすぎて日本上陸希望です! ![]() カフェ部門は韓方茶。 お茶が大好きなので、どこへ言っても美味しいお茶が飲みたい。 バリョウチッコッ茶という葛の花の発酵茶。 肝臓を保護してくれる役割があるのだとか。 最近身体に不安が出てくるお年頃なので、 ![]() この世には美味しいものが溢れている。 色々なところへ行って美味しい人生を歩んで行きたいと思っていま 余談ですが、この後元々持っていた胆石が暴れ出し、緊急入院…。 旅行から帰った翌日でした…。 1週間もお休みさせていただいたので、 渡瀬歯科医院に通ってくださるみなさま、スタッフのみなさま、 (>_<) 健康であるということは幸せなことなんだな… |
2018年10月26日(金) |
ものづくりマッチング |
投稿:渡瀬 秀彦 |
今日は、ビッグサイトで、ものづくりマッチングという展覧会に行ってきました。![]() 仕事上こんなことができたら便利だな…というアイデアを他業種の人に言ってみると意外に簡単に解決してくれることがあるので、こういうものは可能な限り参加してみることにしているのです。 で、何人かの方に相談したところ、調べてくれる方がいらっしゃいました! 歯科系の展覧会でもそうですが、基本的に大企業ブースより、中小企業のこぢんまりしたところのほうが面白いことが多いです。 吉報を待ちつつ、明日からまた仕事頑張ります。 |
2018年10月18日(木) |
自炊 |
投稿:北川比奈子 |
こんにちは、季節の変わり目ですが皆様いかがお過ごしですか??
集まる予定だったメンバーは業種もバラバラなので次の機会はいつになるかな...、残念でした( ; ; )
本当に久しぶりです。笑
以前、戸塚さんと菊地さんが同じ日にそぼろご飯をお昼に食べていらっしゃるのを見て、食べたいなーと思っていたので(o^^o) 初めて作ったのですが普通に美味しい! スタッフの皆さんに「焼きそばしか作れないんでしょ?笑」って笑われないように、これからは少し料理頑張りますε-(´∀`; )笑 |
2018年10月11日(木) |
鎌倉散歩 |
投稿:渡瀬 孝彦 |
先日の連休中、鎌倉のお寺巡りをしてきました。
光明寺は、観光コースから外れていて、行きにくい所ですが、ゆっ 私の感想は、京都のお寺と違い、鎌倉には観光ズレしていない落ち ただ、拝観料とってもいいから、庭園の手入れをもう少しすればい 星⭐️⭐️⭐️⭐️(5段階中) |
2018年10月4日(木) |
夏休み |
投稿:戸塚亜由美 |
ついこの間暑いと思っていたら、あっという間に寒くなりましたね。 8月に夏休みを頂いて、家族で山梨へ行って来ました! なかなか家族の休みが合わず、予定も立てられなかったので何をしようと悩みました。 色々ネットで探して富士山の近くのスキー場でマウンテンバイクなどで遊べると言うので、行ってみました。 ![]() リフトにマウンテンバイクを乗せて。 ![]() 私達もリフトに乗って! 山の上からバイクでくだります! ![]() スキーやスノボーで下るのとでは大違い! 簡単でしょっ!と思っていたら、マウンテンバイクに乗ってるので目線も高いので最初は怖い(>_<) 上から下るのに通常は5分位らしいですが、最初は10分以上かかってしまいました。 上級者の方々はジャンプなどして技を決めたりと、かっこよく下っていました。 帰りはクタクタでお腹も減ったので、ほうとうとビールを飲んでお風呂に入って帰宅しました! ![]() |
2018年9月27日(木) |