お盆休み |
投稿:北川 比奈子 |
お盆も過ぎて朝夕はだいぶ過ごしやすくなってきましたね。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 先週はお盆休みを頂き、リフレッシュすることが出来ました。 友人と映画を観に行ったのですが... ![]() 「大人になってから初めてなんじゃないか!?」っていうくらい2人で号泣してしまいました( ; ; ) 出来ればもう1回は観に行きたいなーなんて考えてます! その後は2人で喫茶店へ ![]() 店内がレトロな雰囲気で素敵でした。 普段なかなか喫茶店には足を運ぶ機会がないのですが、この機会に色んな喫茶店に行ってみたいです。 では夏の疲れが出やすい時期ですので、くれぐれもお身体を大切にお過ごしください。 iPhoneから送信 |
2022年8月22日(月) |
最近食べた美味しいもの〜シリーズ |
投稿:戸塚 亜由美 |
最近食べた美味しかった物紹介します! まずこれ! 名古屋のひつまぶし ![]() 次! 茅ヶ崎のハンバーガー屋さん ![]() フリフリのレタスハンバーガー ボリュームあっておいし〜! 次! 藤沢のハンバーガー! この頃は色々なハンバーガーにハマって食べに行ってました。 ![]() 次! 平塚のラーメンショップ ![]() これは普通のラーメン注文しましたが、サンマーメンみたいで美味しかった! 次! 藤沢の中華料理屋 ![]() ボリュームがありすぎて、お腹いっぱい! またこんな状況ですが、気にせずにまた色々なものを食べに行けるようになるといいな^_^ |
2022年8月4日(木) |
贅沢な時間 |
投稿:菊地 恵 |
最近、コロナウイルスの感染者も少しずつ増えてきて心配な毎日です…。引き続き、気をつけていきましょう^_^ 先日、コロナが落ち着いた時期に合わせて、今年から社会人になった娘たちが初任給でご飯に連れて行ってくれました! ドラマで見て憧れていた鉄板焼きのお店です! ![]() 季節の食材を使ったお料理から始まり、一つ目のメインは鮑です。 動いたまま出てきた新鮮な生の鮑を使って、担当のシェフが目の前で調理してくれました! シェフが気さくな方で、食材の説明を色々してくれたり、「今撮影ポイントですよ!」など場を盛り上げてくれました^ ^ ![]() 二つ目のメインは、サシの入ったお肉! フライドガーリックや塩レモンでいただきました! さて、次はデザート、と思ったら、鉄板焼きのお部屋とは別の席に通されてびっくり(o_o) 最後まで贅沢な時間を過ごさせてもらい、娘たちに感謝! 社会人になり、なかなか時間も合わないですが、また楽しい時間を一緒に過ごせたらと思います^ ^ |
2022年7月21日(木) |
梅雨明け |
投稿:谷川 麻由子 |
今年は異例の早さで梅雨明けし、7月に入りました。 急に猛暑日が続いたため、水分補給も兼ねてスイカをよくいただいています。 本当は、ひと玉買いたいくらい好きなのですが、冷蔵庫事情を考えて、このサイズで。 ![]() 日差しも強く、一気に夏がやってきました。 ![]() かと思えば、ここ数日は戻り梅雨のようなお天気。 体調を崩さないように、気をつけたいと思います。 |
2022年7月7日(木) |
ボテロ展へ行ってきた! |
投稿:平泉 慶子 |
こんにちは。急な梅雨明けと暑さに体がついていかず、毎日扇風機を持ち歩いています、歯科衛生士の平泉です。 口を開けば「暑い!」しか出てきませんが、それでは行けないとお出かけをしてきました。 ボテロ展へ! ![]() ボテロさんの絵は全部ふくよかで、色もポップですごく可愛い。 ![]() 行った日は全部の作品を写真に撮っていいという!すごいっ! 丸っこくてかわいいその絵の中にも、その時代の問題や宗教の問題など、楽しそうに見える絵にも別の背景もあって、色々考えながらじっくり見入ってしまいました。 ![]() 色がポップなものもすごく素敵だったけど、1番好きだったのは水彩画。 ![]() 絵のタッチが優しくて、すごく好きです。 楽しく素敵な1日でした(*´∀`*) これから夏本番! みなさまご自愛くださいませ。 |
2022年6月28日(火) |
GW |
投稿:北川 比奈子 |
暑さが日ごとに増してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は少し前の話題なのですが、GWに友人達と久しぶりに会うことが出来ました。 大きいホームシアターがある部屋を貸し切りして、ライブ鑑賞会(^O^) ![]() コロナ前に建てていた旅行の計画とはだいぶ違ったものにはなってしまいましたが、楽しい思い出ができました。 では長雨の季節ですので、お体には十分お気をつけください。 |
2022年6月14日(火) |
サラメシ |
投稿:渡瀬 秀彦 |
父の引退に合わせて、NHKのサラメシという番組が取材に来てくれました。 もう放送は終わってしまいましたが…。 正直、最後の日にカメラを入れるなんて落ち着かないことだと思ったのですが 実際放送を見てみると、いい思い出になったと思いました。 父もよかったと思っているようです。 泥臭くもがいて生活している自覚があったのですが 何もかもいい感じに編集してくれているので 何の問題もない幸せ家族に見えて悪くない気分です。 ![]() 放送されたような幸せ家族になれるよう頑張ります。 今次女が、おむつ一丁で、何が気に入らないのか叫んでいますが…。 中井貴一さんに、宗春公役がとてもよかったことを伝えられたのは 望外の幸せでした。 八代将軍吉宗は、大学受験のころ息抜きで見ていた大河で 主演の西田敏行さんと、小林稔二さんの掛け合いもいい感じですが、 そのライバルとして颯爽と現れた、尾張の徳川宗春公は それはそれはかっこよかったのです。 将軍の倹約政策に対して、あおるように真逆の政策を取り 紀州藩に将軍職を簒奪された尾張藩の意趣返しのように見えて 事実そういう部分もありつつも 理屈をたがえているわけではないというのが、イカしていました。 その他にも、天英院役の草笛光子さんとか、近松門左衛門役の江守徹さん等 いいキャラクターが多く、いくらでも語れそうです。 オープニングもお気に入りで、たまに頭の中に流れたりします。 オンデマンド配信もなく、DVDも総集編のみという 不遇の扱いなのは残念なことです。 それにしても、父にも僕にも放送後、長期間ご無沙汰していた方から連絡があり それがとてもうれしかったです。 皆さん、幸せそうで安心したと言ってくれて そのイメージの半分くらいは編集のおかげなので、 製作スタッフの方には感謝しかありません。 サラメシのスタッフの皆さん、ありがとうございました! |
2022年5月26日(木) |
成人になりました! |
投稿:戸塚 亜由美 |
いよいよGWが始まりましたね! 緊急事態宣言も出ていないので、どこかへ行く方が多いのではないかと思います。 でも、気を緩めずに感染対策していこうと思います。 つい先日娘が二十歳になり、成人式の前撮りに行ってきました。 天気も良く気持ちよかったです。 ![]() 帰りに近くの神社で。 ![]() |
2022年4月29日(金) |
卒業式 |
投稿:菊地 恵 |
気温の高い日もあり、すっかり春らしくなってきましたね! 今年は桜の見頃が6日程度と、ここ数年で一番短かったそうです。既に葉桜のところも多いようです。 まだ桜が綺麗な頃、娘の大学の卒業式がありました! 青空に桜が映えて、ハレノヒ日和でした! ![]() コロナ禍で卒業式ができない時もあった中、今年は無事に開催されることになり、本人も社会人になるに向けて良い区切りとなったのではないでしょうか^ ^ ![]() |
2022年4月14日(木) |
引退によせて |
投稿:渡瀬 孝彦 |
3月30日をもちまして、渡瀬歯科医を引退する事になりました。 患者様には、渡瀬歯科医院に通っていただき、ありがとうございました。 4月1日からは、院長の秀彦が担当させていただきます。 引退後は、今まで出来なかった絵をやってみたいと思っています。 医院の壁に掛けてもらえる絵を描けるように、頑張りたいとおもいます。 ![]() ![]() |
2022年3月31日(木) |