リラックス方法 |
投稿:北川 比奈子 |
新型コロナウイルスの影響でなかなか外出が出来ない日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか 私自身もライブイベントやこの春新たな門出を迎える友人のお祝い等、楽しみが無くなってしまい、気持ちが落ち込み気味でしたが... ![]() 奮発して買ってしまいました...!! 実際に会えないならゲーム内で会えば良いじゃないか!といった感じで友人と通信が捗っております(笑) しかし元々インドア派だから大丈夫だと思っていたのですが、外出自粛は想像以上に気が滅入ってしまいますね 皆さんもお家の中でリラックス出来る方法を探して、くれぐれもお体に気をつけてご自愛ください |
2020年4月9日(木) |
冬キャンプ |
投稿:戸塚 亜由美 |
人混みのところへ出かける事もあまり出来ないので、2月の連休に家族でキャンプに行ってきました! 一泊だけということもあり、今回はキャンピングカーで行こうということになりました! ![]() 場所はふもとっぱらキャンプ場。 何もないけど、天気にも恵まれて景色は最高でした! ![]() 夜はもっと最高! 普段都会では見れない星空が見れました。 テントのライトもいい感じ(^-^) ![]() 朝は富士からの日の出 ![]() 時間も忘れて、ゆったりとした時間が過ごせました。 |
2020年3月19日(木) |
北海道旅行❗️ |
投稿:菊地 恵 |
3月に入り、暖かい日も増えてきましたね! 少し前の話になりますが、年末の寒い頃、札幌へ行ってきました! クリスマスシーズンということで、大通公園ではクリスマス市が開かれており、ホットワインで温まりました( ´ ▽ ` ) ![]() 北海道といえばグルメ! ということで、地元の野菜たっぷりのスープカレーやジンギスカン、新鮮な海鮮丼などなど 北海道グルメを食べ尽くしました╰(*´︶`*)╯ 海の幸を求めて向かった小樽では、関東ではなかなか見られない雪景色にテンションUP! 感動の一方、どんどん雪が降ってくる北国の寒さに凍えました… ![]() 最終日には、千歳空港へ向かう途中、「キリンビール北海道千歳工場」へいきました! 無料の工場見学ツアーに参加したのですが、ツアー最後にはなんと、3杯もビールの試飲をいただきました! 珍しいビールの飲み比べもでき、大満足でした^ ^ ![]() 現在は残念ながら、外出がしづらい状況ではありますが、また2020年もいろいろな場所へ足を運びたいと思います! |
2020年3月5日(木) |
江ノ島神社 |
投稿:谷川 麻由子 |
2月も半ばを過ぎましたね。 今年の冬は暖かい日が多く、ホッとしています。 少し前になりますが、お正月に 江ノ島神社へ初詣に行ってきました。 ![]() 予想通り、たくさんの人でしたが、 お天気も良く、清々しい海沿いの景色を見ることができました。 ![]() ![]() 2020年も 健康第一で、仕事に励みたいと思います…。 よろしくお願いします。 |
2020年2月20日(木) |
令和2年始まりました! |
投稿:平泉 慶子 |
こんにちは。 歯科衛生士の平泉です。 ブログを更新するのをすっかり忘れてしまい、少し間があいてしまいました…。 さて、もう2月ですが、令和2年が始まりましたね(*^^*) 年末は毎年恒例、築地に行ってまいりました(^o^) どうしても青葉のラーメンが食べたくて、早起きして築地に向かいました。 ![]() ![]() どこか懐かしさを感じる、素朴で美味しいラーメンでした(o^^o) ![]() 今年は姪っ子、甥っ子も参戦し、朝からラーメン一杯をペロリ。 まだ薄暗く寒い中、立って食べるラーメン。 そのシチュエーションがさらにラーメンをら美味しくします! 買い物も終わり、築地を散策中。 明太子山盛りとさきイカ山盛りに惹かれ、 列に並んでみました。 板に乗せられた山盛りの明太子とさきイカ。 並んでる間にも、まだ乗せちゃうよ!と追加で乗せてくれました。 ![]() 大晦日はさきイカ+ビールで年越しですな… そして、大晦日は除夜の鐘。 21:00から配られる整理券をもらいに並びます。 自分が小さい頃は、祖母が毎年除夜の鐘に連れて行ってくれました。 大人になって、祖母がしてくれたように、姪っ子、甥っ子を除夜の鐘に連れて行きたい!と思うようになりました。 年末の夜更かしや除夜の鐘をつきに行くのは今でも楽しかった思い出で、姪っ子や甥っ子にとってもそんな思い出になるといいなーと思っています。 ![]() 躍動感半端ない写真が撮れて大満足(笑) 毎年冬休みが近づいてくると、未だにワクワクします。 そして、お正月より、年末の世話しない感じが好きです。 楽しい年末を過ごすため、今年も頑張って働きたいと思います! コロナウィルスや、インフルエンザなど、風邪が流行っていますね! 手洗い、うがい、マスク…ですね! みなさまご自愛下さいませ(*^▽^*) 本年もよろしくお願い致します。 |
2020年2月15日(土) |
おめでとうございます! |
投稿:渡瀬歯科医院 |
今年は暖冬だといいますが、まだまだ寒い日が続きますね。 前回のブログで院長先生が家族が増えたことを報告していましたが… スタッフからお祝いを渡しました(^○^) ![]() 院長先生が持つと、とてもファンシーですが…(笑) お祝いの定番オムツケーキです! 実はお一人目の時にもオムツケーキを渡しました。 ![]() ↑ 約4年程前の写真です。 今はかわいいお祝いがたくさんありますね! 選ぶのもとても楽しいです。 ![]() 健やかな成長をお祈り申し上げます! |
2020年1月26日(日) |
あけましておめでとうございます |
投稿:渡瀬 秀彦 |
年末に家族が一人増えたので てんやわんやでした。 ![]() 今年もより一層頑張ります。 よろしくお願いいたします。 |
2020年1月2日(木) |
家族旅行 |
投稿:北川 比奈子 |
2019年も残りわずかになりましが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 街の景観がクリスマスから正月へ1日で様変わりして驚いてしまいますね そんな中季節外れではありますが、先月「紅葉を見に行こう!」と数年ぶりの家族旅行が実現しました! ![]() ![]() 場所は日光です 日光は小学校の修学旅行ぶりだったので、10年ぶりくらいでしょうか? 当時は改装途中であまり見れなかったので、初めて実物を見ることができて感激しました ![]() 当時はノリノリでポーズ真似して撮ったのに、今は恥ずかしくて出来ませんでした。笑 たまには家族みんなでゆっくり旅行するのもいいなって思いました では皆さま、今年一年ありがとうございました 新しい年もよろしくお願い致します 良い年越しをお過ごしください 当院は12月28日(土)の午後から、1月5日(日)まで休診となりますのでご注意ください |
2019年12月26日(木) |
劇団四季 |
投稿:戸塚 亜由美 |
前々回の菊池さんのブログに続いて、私も劇団四季のCatsを観に行ってきました! ![]() 昔から変わらないストーリーなので私はなんとなく知っていましたが、改めてCats凄い! ネコじゃん!笑 ステージもとても凝っていました! ![]() 講演の間に休憩が1回入るのですが、休憩中は上の写真の舞台の上にお客さんも上がって見ることができました。 アラジンやリトルマーメイドなどの作品も見に行きたいと思います。 |
2019年12月12日(木) |
忘年会2019 |
投稿:渡瀬歯科医院 |
めっきり寒くなりましたね! 今年の冬は暖冬だと聞いていたのですが… あまりに寒いので、慌ててダウンコートを引っ張り出してきました(>人<;) さて、今年も忘年会の季節がやってまいりました。 今回の忘年会は、湘南台にあるフレンチです(^∇^) 今年はスタッフ2名が体調不良により欠席。 先生2名、スタッフ3名、院長先生の奥様とお子さん、そして渡瀬歯科医院に実習に来ていた実習生が1人来てくれて、計8名で忘年会スタートです(๑˃̵ᴗ˂̵)! ![]() ※実習生から写真掲載許可いただきました ここからドドッとお料理の写真、行きます! ![]() まずは前菜。 ![]() 前菜? かなりボリューミーで、レンゲに入ってるのがとても美味しかったです! ![]() コンソメのジュレ ![]() お魚。 ![]() お口直しのシャーベット。 このシャーベットを食べた瞬間、みんなで 「食べたことある味だけど何かわからない」とみんなでシャーベット当てクイズをしていましたが、正解は八角。 全員はずれました(笑) ![]() メインのお肉。 そしてこの後デザートが出てきました。 クレームブリュレが絶品でした! …が…お酒が入っているとだんだん写真を撮るのを忘れてしまい… 写真がない! 飲み会あるあるでした(笑) 恋のお悩み相談(⁉︎)などが繰り広げられ、とても賑やかな忘年会となりました。 2019年も残すところ後1か月ほどですね。 寒くなり忙しくなる時期ですので、みなさまご自愛下さいませ( ´∀`) |
2019年11月29日(金) |