鍋 |
投稿:渡瀬 秀彦 |
最近寒くなったので鍋を食べることが増えました。 鍋の味変するが好きなのですが、 柚子胡椒などチューブのものが増えてきて便利で助かっています。 出来たら、かんずりなんかがチューブになってくれると すごくうれしいのですが… おいしいんですけど、瓶でとりにくいんですよね。 パクチーや大根おろしもチューブになっているので ぜひ出てもらいたいものです。 ![]() |
2021年10月28日(木) |
パズル |
投稿:北川 比奈子 |
緊急事態宣言も明け、街に活気が戻り始めていますね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらずお家が大好きなインドアタイプなので、お家でまったり過ごしてる時間が多いです。 ![]() お家では祖母が最近熱中してるパズルを眺めながらお話ししてます。笑 仕事から帰ると毎日少しずつ進んでいて、すごいなぁと...! 完成が今から楽しみです♪ では最近は寒暖差が激しいので、皆さんお身体に気をつけてお過ごしください。 |
2021年10月14日(木) |
癒し |
投稿:戸塚 亜由美 |
少しづつですが毎日の感染者数が減ってきましたね。 ですが油断は禁物です。 中々出かけられないので、愛犬紹介です! ![]() ![]() ![]() 名前 サニー 年齢 8歳 性別 メス 犬種 トイプードル です! かわいいでしょう?笑 いつまでも元気でいてほしいものです。 気候の変化が激しいので体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。 |
2021年9月30日(木) |
東京2020 |
投稿:菊地 恵 |
涼しい日も増えてきましたね! 気温の変化で体調を崩さないよう、お気をつけください さて、今年の夏はオリンピック・パラリンピックがあり、特に“熱い”夏になりましたね! 開会式では、ブルーインパルスが飛行することでも話題になりました! 写真ではわかりづらいですが、5色のスモッグを発射しながらのオリンピック仕様の飛行が見られました! 驚いたのは、スモッグがけっこうすぐに消えてしまうこと…。滅多に見られない飛行がより貴重に感じました! ![]() オリンピック・パラリンピックでは、合計109個のメダルが獲得されました! コロナ禍での開催で従来のように観戦することができなかったことが残念ですが… 出かけられない夏休みながら、充実したおうち時間を過ごせたように思います! |
2021年9月16日(木) |
夏休み |
投稿:谷川 麻由子 |
連日の猛暑から一転、9月に入って急に涼しくなりました。 今年の夏を振り返って… 毎年、成長具合が気になる いつものひまわり畑。8月初め頃。満開まであと少しでした。 ![]() 母からもらった紫蘇ジュース。 ![]() 鮮やかな色で、スッキリした後味です。 来年は、自分でも作ってみようかなぁ。 このまま、涼しくなっていくのでしょうか。 急な気温の変化で、体調を崩さないように 気をつけたいと思います。 |
2021年9月2日(木) |
夏らしいこと |
投稿:平泉 慶子 |
毎日暑いですね! 体が溶けそうに暑いのに、1gも痩せません。 歯科衛生士の平泉です。 先日は雨が降り、肌寒い日が続いていましたね。 早く雨が上がらないかなぁ… 早くあったかくならないかなぁ… そう思っていたはずなのに、いざ晴れたら、夏の日差しが強すぎて、くじけそうです。 新型コロナウィルスが蔓延し、色々な自由がなくなりました。 友達と飲みに行ったり、映画館へ行ったり、自由にどこへでも行けてた、普段当たり前だった事が、こんなにも特別なことになるとは思いませんでした。 自粛が続く中、どうしても夏らしいことをしたくて考えていました。 考えついたのが… かき氷を食べる。 ![]() 桃のかき氷です。 本当はお店まで行ってお店で食べたいところですが、近くの催事で出ていたところでテイクアウトしました。 1人で黙々とかき氷を食べながら、美味しいものは誰かと「美味しいね!」と言いながら食べるということ込みで「美味しい」だということを痛感。 でもちょびっとだけ夏を満喫した気分になりました。 来年はお店まで行って、誰かと「美味しいね」をやりたいです。 まだまだ暑い日が続きますので、みなさまくれぐれもご自愛ください。 |
2021年8月22日(日) |
お家時間 |
投稿:北川 比奈子 |
暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 神奈川県でも緊急事態宣言が発出され、今年の夏も家で過ごす時間が長くなりそうですね(;_;) 最近はお家時間を快適にする為に、 ベッドフレームを夜な夜な組み立てて、部屋の雰囲気を変えてみたり、 ![]() お家の中でストレッチや筋トレをしてみたり。 ![]() 今まで家の中ではゲームばかりでほとんど身体を動かすことがなかったのですが、少しずつアクティブになってます。笑 まだまだ我慢の日々が続きそうですが、健康第一でお過ごしください。 |
2021年8月5日(木) |
ドラゴンフルーツ |
投稿:渡瀬 秀彦 |
数年前、ドラゴンフルーツの苗を手に入れたのでそれから育てています。 結婚式で沖縄に行ったとき市場でおまけでもらったのです。 3株もらって、2株は初めの冬が越せず 1株だけになってしまいました。 茎は毎年伸びるのですが あまり太くならず、ヒョロヒョロした感じで 全く花をつけないので関東ではそういうものかと思っていました。 でも、ネットで調べるとそんなこともなさそうです。 直射日光が良くないとのことだったので 柵越しに日当たりがあるところに置いておいたのがまずかったかと思い 今年は、庭の真ん中に置いてみました。 すると、とても太く育つのでこれが正解だったかと思ったのですが、 ![]() やっぱり、茎に日焼けで緑が抜けてしまうところができて いま、毎日様子を見ながら 太く育ちつつ日焼けしないような位置を模索中です。 花がきれいらしいので何とか咲かせたいものです。 |
2021年7月23日(金) |
梅シロップ |
投稿:戸塚 亜由美 |
家族に頼まれて梅シロップ(梅ジュース)を作ることになりました。 今まで、めんどくさいと思って作ったことがありませんでした(*_*) 作り方を調べ作ってみたら、なんて簡単なんでしょう! ![]() とりあえずやってみた! 1日、2日、3日目… もうこんなになりました! ![]() これでいいのか不安ですが… 砂糖が溶けて飲めるようになるのが楽しみです! |
2021年6月18日(金) |
コロナワクチン接種 |
投稿:菊地 恵 |
先週、二回目のコロナワクチンを接種してきました。 一回目の接種後、私の場合、副反応は腕の痛みだけでしたが、渡瀬歯科では若い方のほとんどは発熱などの症状がありました。 二回目の接種後も、数時間は特に大きな体調の変化が見られず、活動することができました。 しかし…!夜になると体が冷たく寒い! 節々が痛い! 熱を測ると37.2℃…! ここ何年か熱を出した事もなく、久しぶりの感覚で、どの体勢でも体が痛く眠れない状態です。 薬を服用しても気持ちばかりの効果しか感じられず…。 熱は最高38℃まで上がり、副反応は、次の日も続きました。 噂通り二回目の接種後の副反応はとても辛いものでした(。-_-。) 副反応が強く出ることは耳にしていたので、患者様にご迷惑をお掛けしないよう、二回目の接種翌日は予め休診日とさせていただきました。 皆様への休診のお知らせが上手く伝わっておらず、お越しになられた皆様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした。 これから接種する方が多いと思います。 接種後2.3日はゆっくりお休みになることをお勧めします! ワクチンの接種が早く進み、一日も早く元の生活に戻れるといいですね! ![]() |
2021年6月3日(木) |